■人生とは

パートナーシップ・恋愛

個では完結しない

人と触れる(接する)から愛を感じる  人と触れるから喜怒哀楽を感じる  ひとりでは感じられない経験。  ひとりでは抜けられない現状から解決や突破する為にも他者との交流が大切。   ひとりで苦しいから嫌になる人と関わると嫌な経験をするから、ひ...
人間関係の築き方

自分軸の再強化

日常で抱えるストレスの一つに他者とのコミュニケーションによるもの他者から受けた行動や言動などあります。  日常の中でストレスを抱えずに過ごせるならば、、、そう思うことありませんか?  意識してみよう。 「他者の言動、言葉、行動にどれだけ反応...
人間関係の築き方

日々の中に問題があることは自然なこと

日々の中でストレスや問題が生じないで過ごせることはある意味問題なのだ 日々の中にストレスがあることの方が多くの人が感じる感情なのだ。  私たちは個なのだから全く同じ人はいない 自分と違うことをストレスと感じるのか何も感じないのかそれによって...
■人生とは

焦りを感じている時・・魂のHOMEへ還る旅の途中

この世に降りたあの時全ての過去の記憶を消し純粋に真っさらな人間から人生の歩みを進めている。  種が土から芽を出すように 色々な季節と環境、場所で上へ上へと伸びていく。  太陽の光と空からの恵みの雨  その芽が揺らがないようにどっしりと張る根...
パートナーシップ・恋愛

依存や執着気づいてますか?

依存関係から、分離・執着を手放すのはどうすればいいの?  依存は自分の思考との折り合いのつけ方が大切  依存は思考が持ち続けているもの  依存や執着はその事実と現実に「気づく」事から、解放へと向かう  依存は埋まらない心を、埋めていると誤認...
■メッセージ

「パートナーシップ」ひとりの時間。ふたりの時間。

パートナーシップふたりの時間は経験と学びの蓄積ひとりの時間は内観と気づき どちらも大切  ふたりの時間が長い時意識して、ひとりの時間をとり内観していくことが大切  ひとりの時間が長い時意識して、他者との時間をとることで他者に興味をもち、違う...
■思考の幻想

「対人関係」ありのままの自分が出せない

自己否定?ありのままの自分って? 続きです。 ありのままの自分を出せないのは対人関係に対してがほとんど  ありのままの自分を知られたら?嫌われる?  そんな恐怖が脳裏をよぎる   嫌われない為相手に合わせて相手にとって居心地の良い自分になろ...
■人生とは

こころの中心の『安心』って何?

自己の存在ここにあるここにいる  ここに存在している事実  今を生きているこの真実だけが心の中心にある真実  心が満たされている真実と事実  それは 自己を受け入れる事自己の人生を受け入れるその受容にある  自分であることを「認める 受け入...
PAGE TOP
inserted by FC2 system