■思考の転換

価値観を変えて新しい時代へ?違う価値観って?

価値観は人それぞれ二極化の進む中で 何を基準にどんな価値観どんな捉え方、解釈で選んで生きるのか?そこを意識して生きる 星からのメッセージでも価値観の変化は促されています。  もしかしたら価値観を変えるというと違和感を感じる方もいらっしゃるか...
パートナーシップ・恋愛

「無意識」埋めてもらおうとする恋愛・パートナーシップ

心の傷を人は誰もが持つけれど、それが心の傷だと認識してない時心の中の満たされない感情やポッカリと穴がある感覚を感じたりする  何かわからないけれど寂しさ、孤独感、空虚感、疎外感、不安感 他どんな波があなたの中に浮かんできますか  宇宙の一員...
■思考の幻想

「パートナーシップ」心と現実をすり合わせていく

coffret11x.hatenablog.com男女間の駆け引きが「きもっ、めんどくさい、うざい」って感じることが増えた(;σ .̫ σ)特に、ドラマとかで感情のやり取りを見ていると、「あ、、、めんどくさい。」って思うようになってしまった...
■内観・自己浄化・自己愛

自分をしる 他者を知る

人間関係はコミュニケーションによって結ばれてる けれど、価値観は違う だから、お互いが相手を知ろうとしたり相手を思ったり気遣ったり  試行錯誤する  その結果 自分らしくいられなかったり自分を偽る関係になったり 他者と価値観によるズレから関...
■内観・自己浄化・自己愛

分かってよ!理解してよ!退治

誰か・他者に共感を求めるのはなぜ? 共感や理解を得ると、どんな気持ちになるの?他者から、肯定されることを求めているの?  するとこの先の人生もずっと他者に承認欲求を求めてしまうスパイラルが生まれる  その自己肯定のプロセスは必要なのかな??...
人間関係の築き方

【思考に反応せず心に寄り添う】人間関係

大切な人間関係世間的な人間関係 出会う人ご縁で繋がる ただ、すれ違う人たちただ、同じ空間を共にした人たちただ、同じ何かに反応して足を止めただけの人たち色々だろう。  ランキング参加中メンタル 私たちの中には、必然的に出会う人がいてその人から...
■内観・自己浄化・自己愛

潜在意識に繋がっている

前に進むとき行動に移すとき   何かにストップされる感覚を感じていませんか   やめときな今はまだもう少しまってもうちょっと頑張ってもう少しあと少し   その声心の声につながっている証拠   心の中の声に耳をかたむけている事実   エゴの声...
■思考の転換

魂の旅

時代の変化の中心を自分の軸に戻す時間「意識して」作れていますか  心が疲れてしまうとき人は、休むことよりも感情が落ち着くことを探してしまう  探すことは動くこと行動して何かを埋めるように  その原因を探して動いている時だけそのことを忘れてい...
PAGE TOP
inserted by FC2 system