人間関係の築き方

パートナーシップ・恋愛

依存や執着気づいてますか?

依存関係から、分離・執着を手放すのはどうすればいいの?  依存は自分の思考との折り合いのつけ方が大切  依存は思考が持ち続けているもの  依存や執着はその事実と現実に「気づく」事から、解放へと向かう  依存は埋まらない心を、埋めていると誤認...
■思考の幻想

「対人関係」ありのままの自分が出せない

自己否定?ありのままの自分って? 続きです。 ありのままの自分を出せないのは対人関係に対してがほとんど  ありのままの自分を知られたら?嫌われる?  そんな恐怖が脳裏をよぎる   嫌われない為相手に合わせて相手にとって居心地の良い自分になろ...
■思考の幻想

結果と動機の境界線

記事をowndから動かすのが全然進まない(´ヘ`;)…まだ100以上ある・・・いくつかの記事を連日アップしていきます。 他者との関係においての思考の境界線に気づこう  〜したいという「動機・思い」から私たちは発動源となり  その反応として他...
人間関係の築き方

許しの最上級は?

許すとは 自分のための許し他者を許す許さないという秤の載せたら自分が苦しくなる。 許すとはその問題に囚われている自分を解放すること そういった記事を書いたことがあります。  「許せない、許さない」この思考が浮かぶのは、主観的に、他者を許せな...
■思考の転換

他者の気持ちを考える?違う価値観に触れる?

日々の出来事の中で他者と価値観の相違が起きることで問題が浮上する   自分の価値観、他者の価値観そこには、完全に一致していることはない似ている人、似た感覚や価値観を持った人はいるけれど何かにおいての一部の価値観が似た人というだけであって自分...
パートナーシップ・恋愛

パートナーシップを円滑に築くために

全く集中力がなくて・・・ブログが放置されたままになってる(;´∀`) メッセージは色々と感じるのでメモ書きから図にしたのが、他に2枚あります。 とりあえず1枚多分、説明書きを加えないとわからないかもその集中力がなくて、、、何となく読み取って...
■メッセージ

愛は探すから見つからない(ハイヤーさんとの会話)

愛すること愛されることそれはどういう意味なのだろう?  愛を求め愛の不足感を感じ愛されたいと願う人たち  愛さがし?愛が欲しいと求め 競い合い奪い合い平和な日常に波風を立てる   愛は探すから見つからない「愛は探すと見つからない」   愛を...
■思考の幻想

プライドは自分の為にある

プライドは自分のためのものプライドは他者に向けると武器に変わる   プライドが折れた時それを誰かのせいにする時   プライドを折られたと感じたりバカにされたと幻想してしまうことがある   プライドがおられたのではなくプライドを他者に向けたか...
PAGE TOP
inserted by FC2 system