■人生とは

人間関係の築き方

やさしくなりたい・・・心の声

人間関係・パートナーシップにおいて  やさしくなりたいやさしくされたい  そんな風に考えることありませんか・・・   やさしくなりたい   もしもそういう思考が出てきた時あなたはすでにやさしく愛溢れる人だと自覚してください   やさしくなり...
人間関係の築き方

無意識?人と比べてしまう

自分を責めるとき  色んな思考でわからなくなる時  自分と他者を無意識に比べている   羨ましい思考理想的にみえる   人を自分と縦に並べる 優劣な思考   自分と比べて秤に乗せる思考 ジャッジの思考   その思考はなぜ?  coffret...
人間関係の築き方

【人間関係】距離感・・・未来の不安よりも『奇跡』に想いを込めて関わる

人間関係の関わりにおいて心を開けなかったり信じることが苦手だったり自己開示することへの抵抗感があったり 人は人間関係においての何かしらの苦手意識やコンプレックスを抱いている。   裏切られることの恐れ悲しみ寂しさ 失うことの恐れ悲しみ寂しさ...
人間関係の築き方

【人間関係】真実よりもその環境から退く勇気は、魂の成長を加速する

真実を「真実」と、主張し合うよりも【退く】を選ぶことの方が心が強い 自我の強さと精神的な成長度は一致していない  わたしの真実の主張は他者に、理解されなくても良い  わたしの真実の主張は価値観の違う人との関係において交わらないのでストレスの...
人間関係の築き方

《LINE》他人に時間軸を振り回されない生き方

他者の言葉に反応し他者の行動に反応して接することが嫌になってしまう。 便利になった世の中LINEなどでコミュニケーションをとり連絡手段の主流にもなっています。 そんな中でLINEは便利ですが感情が見えない文字のコミュニケーションでは心が揺れ...
■人生とは

自分軸というホーム

2013.4にブログに記したもの、私の中で2013年は大きな転機の時でもあったのでその時の記事は結構重い内容が多いな〜と編集していて思います。当時、40歳の私が自分軸というものに気づかされた時の記事の内容になっています。突然、こんな内容が脳...
■内観・自己浄化・自己愛

自分嫌い!!〜愛の説教

【自分嫌い!!】ありのままの自分を受け入れられず自己否定する思考私の中の神聖なわたしからのお説教。人へばかり愛を送り、バランスが悪いのよ自分が嫌いだから、自分には一切愛をおくらない人には送るのに自分にはおくらないそれ、単なる御節介なだけだか...
■ありのままに生きる

なぜ?自分を許せないのだろう

人生がうまく回っていない感覚立ち止まっている感覚焦り不安。悩み無気力  色々な思考や感情があってそれが日々の中にあると生きにくいと感じる  何を解決したら人は生きやすくなるのだろう・・・  周りを見ているとそう感じることが多くあります。  ...
PAGE TOP
inserted by FC2 system