気づきのプロセス

■思考の転換
この記事は約8分で読めます。

生きにくいと感じる時

人は、心理的な変化をしながら

どのように折り合いをつけ、どのように変化をしているんだろう?

生きにくいと感じる時

考え方、捉え方のバランスを崩している

幼少期のトラウマが根本の原因にある

主観だけで物事の捉え方をしている場合、他人のせい、被害者意識

人と自分を比べる思考

白黒のジャッジした思考

想像だけで真実ではない現実を見ている場合

他、色々なことが起因する。

根本は誰もが幸せを感じたい

ここにある。

幸せとは

感情の安定ではない

変化と刺激であると知る

幸せ=安定=幻想

安定のように見えるので、幻想である。

実際には、楽しい=面白い=刺激

感情を動かすことで、幸福感を味わう。

ワクワクする気持ちとはどんな時だろう?

エキサイト=刺激

楽しいことをする、遊びや趣味、遊園地、映画、テーマパーク、スポーツ

新しい始まり=変化

新しい学び、学校の進学、資格を取る、引っ越しや転職、起業、結婚、恋愛

恋する気持ちを例にあげれば

ワクワクする→心を動かす=刺激

マンネリの関係は安定なの?

変化や刺激をほしている、次なる展開を求めている

その変化が浮気として他の人に目が向く

飽きるというよりも、刺激を求めて変化を求めて視点が逸れる

ワクワクする、ドキドキする関係性に変化を求めている状態を表す。

恋愛は刺激

結婚は継続

だから、結婚=幸せではない。

幸せな状況がある

恵まれた環境や人間関係

地位や名誉、経済的な豊かさ

それが幸せにな状態とは限らない

内面の心が満たされていなければ

外側に映るだけの「幸せそう」では、他者の幸福を測れない

幸せが続くことは

何も起こらない

日常に変化も刺激もない、ただ過ぎる時間

それが、不安になるかもしれない

何も起こらない→刺激がない

感情が動かない

心が揺れない

喜怒哀楽がないことが、不安になる

すると、幸せな状態環境なのに、心が不安になる。

幸せと不安は表裏一体

常に選び続ける必要がある

不安⇄幸せ 今すぐどの感情も選べる

心がどの感情を選んでいるかを知る

常に思考は表裏一体だから

幸せ⇄不安

どっちを選んでいる?

無意識ないつもの思考(癖)で選んだほうが現実に反映されている

心の穏やかな状態にするには?

選び続ける=選び直しをしている

例えば、日常のトゲトゲした出来事に遭遇したら

怒り⇄静寂・平常心

の表裏一体としたら、まず自分の感情を認識する必要がある

ここが意識するためには、重要になる。

もちろん、怒りに反応しているということは

自分の内側に怒りがあるからということを認識するためなのですが

それを、自覚、認識することが大切。

その認識することで、選び直すというプロセスにつながる。

意識して自覚しないと、選び直すことは難しい

「あ、私は怒っているんだ」=「怒りを選んでいるんだ」

この過程がなければ、表裏一体をひっくり返すことは難しい。

怒りではない方の、反対側のコインがあることに意識を向けることが難しくなる。

ここで意識をして、選び直すことができる

それが自己調整できること。につながる

自分の感情を自分でコントロールできる状態

自己コントロールできている人は、コインの「幸せな心」を常に選び直せている

人間なので、喜怒哀楽の反応はある

だけど、その先のプロセスとして

①自分の感情に気づく

②不快を感じている方ではない表裏一体の感情を選び直している

これを意識して自己コントロールできている

トゲトゲはなくならない

なぜならば表裏一体でもあり

人間は無意識に、魂の成長を願っているから

そのために、現実という世界で負荷をつけて学んでいるから

だから、幸せそうに見える人も

ポジティブに見える人も

自己調整して、自分が心地よいと感じる方の感情を選び直している

自分の考え方や感情に目を向けて、意識して日々を過ごしている

または、1日のどこかでその調整をしている時間を作っている

思考グセは、癖となり無意識に選び続けている

どんな考え方、どんな思考癖、どんな口癖があるかを

意識することがとても大切になる。

ノートに日記を書いたりするだけでも、自分の発する言葉のパターンを知ることができる

それが思考グセなので、自分自身の表裏一体のコインを見つける手助けにもなる。

どんな言葉を発しているだろう?

パターン化している言葉があったら、

その反対側にあるいつも選ばれていない裏側ってどんな感情?

見つけるヒントになる。

表裏一体の、いつも選んでいなかった方を

意識して選ぶように心がけてみると、日記にはいつも選んでいなかった言葉が

増えていくかもしれない。

ネガティブな思考に傾いてしまっていたら

そのネガティブな言葉を肯定するように発するようになってしまう

「〇〇できない理由を肯定する言葉」が出ていたら要注意

〇〇できない理由を肯定する=その自分で良いとマルをつけているようなもの

選び続けているということ

脳は自分の言葉や自分の発することを現実に再現する

だから、自分自身を卑下することを肯定するような言葉を使ってしまうと

それでいいんだ。って思ってしまう。

すると、自分が思うような幸せの現実と

さらに遠くなってしまう。

それを自分で選んで〇をつけ続けているようなもの。

日常の言葉、日常で傾く思考は、次の未来につながっている

なので、大切なのは

①自分の感情に気づく

どんな言葉や感情を選んでいるかを日記などで知る。自分の思考グセをしる

②不快を感じている方ではない表裏一体の感情を選び直している

思考ぐせは、無意識に選んで自動思考となっている可能性が高いので

日記などを書いて、自分の感じている感情や思考グセなどを探す必要がある。

自分がどんな思考パターンかを知ったら

①つい選んでしまう思考や感情は、表裏一体だと意識する。

②つい選んでしまったとしても、選び直せる

③自分の心地よいと思う感情を選び直す。

そのために思考の捉え方や思考の整理をする必要がある。

新しい視点、客観的な視点で物事を見る

主観ではなく、客観視することで、自分側から見えない視点が見えてくる。

気づきが起こる。

表裏一体をひっくり返す簡単な言葉

ポジティブに見える人

自己調整できている人が自然とやっている言霊

まっ!いいかぁ〜!!!

なるようにしかならない(委ねる)

出来事や他者をコントロールしようとしていることを手放す

これも無意識なので、自分の思考に意識を向ける必要がありますが

自分自身に目を向けて、自分の中に答えがあるという意識を持って

出来事や日常を見ていくと、自ずと自分の心の中を見る癖がつくようになり

自己対話が増えていきます。

まっいいっかぁ〜!!

諦めではない、前に進む、または表裏一体を簡単にひっくり返す言葉

悩んでいる自分→前に進む言葉

前進する、または表裏一体の反対にひっくり返すことで

ネガティブな感情になっている自分を救い出す。

私たちの日常の意識が顕在意識

脳内で5%〜10%を占めていると言われています。

本を読んだり勉強したり、日常で誰かと話した中から

いろいろな事を学び、新しい知識を知る

これは、一時的には顕在意識の中にあるので

表面上で意識して知る 知っているという知識となる。

それを脳内で理解して、記憶に入れていく作業をする

さらに、それを体感して脳と知識を一体化させることによって

自分の中で統合することによって

体で感じる「気づき」につながる

腹に落ちる

ただ知識をたくさん得ても、腹落ちまで持っていかないと

なかなか気づきの変化には繋がりにくく

似たような経験を繰り返し、腹に落とすまでの出来事が起こりやすくなります。

真の気づきが起こる時

体が震えるような振動と解放されてような温かさを感じる

魂が震えるような感覚

それによって、感情の浄化や考え方の価値観がアップデートされ

新しい視点、視野の広い考え方、客観的な視点を取り入れて捉え直すきっかけができる

新しい視点で物事を見ることを「意識化」することは

日常の中に起こる出来事を、バランスの取れた思考で捉え直すきっかけになる。

バランスの取れた思考に戻す時

自分の中にあるネガティブな思考を、客観的な視点「中央」に戻し

人生の中の生きる「軸」に戻す

「ただあるだけでいい」「与えられた命の奇跡」

大切な部分に戻すことで、さらに物事の捉え方も変わっていく

この瞬間「今」に「命」を与えられた「奇跡」

この中心に自分を戻せた時

自分軸が強化されるからこそ、自分の生きたいと願う未来を

創造していける

他者のために生きるのではない

自分の人生「自分のために」生きる

中心がぶれていない時、周りに惑わされない影響を受け取らない

確固たる自分が形成されていく。

他者と共存して生きるけれど

他者に受け入れられるためには、生きていない

他者と共存して、尊重しあい生きるけれど

他者に合わせて生きることではない

個性を尊重し合うから、より良い価値観を探して

協力して社会の中で生きていくということ

だから、個々に生まれ

個々に違う能力を持って、

個として生まれてきたんだ。

社会で他者と幸せを感じて生きることは

個性を出し合い、個性を尊重し合い

個性を認め合い、個性の価値観を使って新しい第3の視点を生み出す。

刺激

共存して生きていくということは、違いを認め合うからこそ

新しい可能性を生かして、より良い社会を作って生きていくこと

変化

欠ける人は誰1人いない

奇跡の中で、繋がれている命は大切で必要なんだ。

欠けると完成しないパズルのように

必要なんだ。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system